『九谷焼』夫婦湯吞 白七宝



『九谷焼』夫婦湯吞 白七宝
¥4,950
20%OFF
¥3,960
サイズ・・・7.2㎝ ×H10㎝ 6.8 ㎝×10㎝
きれいな紋様が特徴的な蓋付き九谷焼夫婦湯吞です。
ご自分用に贈り物にいかがでしょうか。
※ギフトご希望の場合は備考欄にご記入ください。
伝統工芸品である九谷焼の夫婦湯吞。白七宝と呼ばれる独自の技法で美しく仕上げられています。
職人の手仕事によって、一つ一つ丁寧に作り上げられた白七宝。白地に赤、黒、金の花々が美しく彩られています。食卓に置くだけで、豪華な雰囲気が漂います。
夫婦湯吞とは、2つ1組で大きさも形も少しずつ違う組み合わせの陶器のことです。お二人でお茶を楽しんだり、お客様にもお披露目できる素敵なアイテムです。
九谷焼は、約350年の歴史を誇る日本の伝統工芸として、世界中に名を知られています。この夫婦湯吞は、そんな九谷焼の中でも、白七宝という独自の技法で美しく仕上げられています。
日本の美を食卓に取り入れ、贅を尽くしたくなる一品です。
きれいな紋様が特徴的な蓋付き九谷焼夫婦湯吞です。
ご自分用に贈り物にいかがでしょうか。
※ギフトご希望の場合は備考欄にご記入ください。
伝統工芸品である九谷焼の夫婦湯吞。白七宝と呼ばれる独自の技法で美しく仕上げられています。
職人の手仕事によって、一つ一つ丁寧に作り上げられた白七宝。白地に赤、黒、金の花々が美しく彩られています。食卓に置くだけで、豪華な雰囲気が漂います。
夫婦湯吞とは、2つ1組で大きさも形も少しずつ違う組み合わせの陶器のことです。お二人でお茶を楽しんだり、お客様にもお披露目できる素敵なアイテムです。
九谷焼は、約350年の歴史を誇る日本の伝統工芸として、世界中に名を知られています。この夫婦湯吞は、そんな九谷焼の中でも、白七宝という独自の技法で美しく仕上げられています。
日本の美を食卓に取り入れ、贅を尽くしたくなる一品です。
※この商品は、最短で9月29日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
ショップの評価
本社卸部
〒988-0822気仙沼市切通180-1
TEL:0226-23-7033 FAX:0226-24-4300
小売部
〒988-0085気仙沼市三日町1丁目2-15
TEL:0226-22-0482 FAX:0226-22-0482
〒988-0822気仙沼市切通180-1
TEL:0226-23-7033 FAX:0226-24-4300
小売部
〒988-0085気仙沼市三日町1丁目2-15
TEL:0226-22-0482 FAX:0226-22-0482
E-mail:info@onotoku.com